名古屋市の外壁塗装専門店『エコ塗装』です。
愛知県名古屋市・近郊で外壁塗装・リフォーム工事を提供しています。
屋根・外壁塗装の費用や相場のご質問・お見積りご依頼は 24時間受付中‼
お盆明けの最初の工事です、瀬戸市Sさま邸です。
屋根・外壁塗装工事です。
昨日、足場を架けて本日は屋根と外壁の高圧洗浄です。
足場設置後のお家のチェックもしました。
こちらのお家は階段上って玄関がある造りです。
足場はこんな感じで設置しました。
屋根カラーベスト洗浄の様子です。
白い破風板は高圧洗浄で旧塗膜が剥がれました。
カラーベストの割れや破損が数か所ありました。
下塗り前に補修します。
外壁サイディングボード洗浄の様子。
軒裏が腐食している箇所が一か所ありました。
大屋根の形状が入母屋になっていて、板金の立ち上がりが不自然な仕上げでした。
このまま塗っても1年以内に塗装がメクレますので修理します。
ガレージ洗浄前。
階段下のガレージの上部は雨だれと藻が沢山あります。
ガレージ洗浄後。
高圧洗浄で旧塗膜ごと剥がれました。
黒い色はコンクリート素地です。
シャッターも塗装するのでチョーキングを洗い流しておきました。
塗装工事の際に必ず行う工程の高圧洗浄は大事な工程です。
塗装を塗る相手(下地の壁や屋根)が汚れていたら、塗料がしっかり接着しません。
フッソ塗装や無機塗装のような高耐久塗料でも洗浄が甘いと簡単に剥がれます。
普段はシーリングや塗装工程の記事を載せることが多いのですが、今日の日記は高圧洗浄の様子をたっぷりと載せておきました。
お家の塗装工事を検討されている方は写真と動画で参考にして下さい。
明日は天気がよければシーリング工事です。
今日も日記をご覧いただきありがとうございました。