名古屋市の外壁塗装専門店『エコ塗装』です。
愛知県名古屋市・近郊で外壁塗装・リフォーム工事を提供しています。
屋根・外壁塗装の費用や相場のご質問・お見積りご依頼は 24時間受付中‼
一宮市Tさまです。
外壁塗装工事の現場です。
本日は昨日からの養生作業・軒裏塗装のつづきと外壁塗装下塗りを行いました。
養生の様子。
※塗装しない箇所を汚さないよう、ナイロンなどで養生します。
写真のようにアルミサッシと外壁塗装の境目のラインが真っ直ぐ通るようマスキングする目的でもあります。
木製軒裏の塗装前の写真。
軒裏塗装ガードラックアクア1回目塗布。
木部用塗料です。
ガードラックアクア2回目塗布。
軒裏の釘が浮いている部分は補修しました。
補修の様子。
軒裏補修後です。
シーリングが乾燥前に虫が歩いてくっついています。
数か所ありましたので補修します。
シーリングを補修しておきました。
外壁は日本ペイントのパーフェクトセラミックトップGを使用します。
無機ハイブリッド塗装でフッソ塗装以上の対候性があります。
付帯物はフッソ塗装(ファインフッソ)です。
外壁の下塗り剤は同シリーズのパーフェクトフィラーです。
今回一部の外壁下塗りはカチオン系シーラーで塗ります。
下地外壁によって下塗り剤は使い分けます。
木部用塗料のガードラックアクアです。
従来の溶剤系塗料に比べて、扱いやすさや対候性など優れています。
今回は軒裏とウッドデッキに使用します。
今日の日記はここまでです。
つづきは都度写真をUPしていきます。
本日も日記をご覧いただきありがとうございました。